日常の中でネガティブな感情をもらってしまう際に自分自身を浄化するにはどうしたらいいのかお話伺いました。
感想、ご質問はこちらにお願いします!https://forms.gle/HhW7cXuA345QYmDZ7
YouTube: https://www.youtube.com/c/kokoro-me
Web: https://m-e-science.com/
◆文字起こしはこちら
https://kokoro.koelab.net/087-2/
==================
三上:はい、みなさん、こんにちは。こころメンテナンス。本日もアシスタント三上恵と、気功ヒーラーの、
吉村:吉村竜児です。
三上:はい。吉村さん、本日もよろしくお願いします。
吉村:よろしくお願いします。
三上:さあ、今日は、ちょっと、わたしが気になっている話題なんですが、よくSNSとかでも、最近みるんですけど、浄化、今日は浄化しにきました、とか、という、浄化という言葉を最近よくみるなあ、目にするなあというふうにおもっていて、なんとなく、きれいに、というか、流す、というか、そういうイメージはできるんですけど、浄化する方法、わたしたち、一般のかたもできるのか?ちょっと、そんな質問を今日はしてみたいなというふうに思って、テーマを「浄化する方法」で取り上げたいなと思っています。よく、石とかも、浄化するといいよ、持っている石とか、ですね、言ったりすると思うんですけど、浄化というのは、元々、わたしたち人間にとっても、大切なことなんですか?
吉村:ああ。浄化って、要するに、言葉の意味だけをとらえたら、きれいにする、というような意味だと思うんですよね。なんか、汚れをとって、きれいにするというようなことだと思うので、たとえば、体のことでいえば、デトックスするとかっていうのも、一種の、はい、浄化ですよね。体にたまっている毒素をなんかしらの方法で排出するとか、というようなことをしているわけで、だから、ここで言っているのは、エネルギー的な浄化ということなんだろうなと思うんですけど、
三上:はい。
吉村:はい。そういう石とかも、たとえば、長らく、パワーストーンとか使っていると、使用しているひとの感情とか念とかのエネルギーをその石が、吸い取ってくれるから、それによって、そのひとが、言ってみたら、持ち主のほうの余計なエネルギーを石が吸い取ってくれることで、石が持ち主を浄化してくれてるわけですよね。
三上:なるほど、なるほど。
吉村:はい。で、その石が吸い取ったエネルギー的な汚れみたいなものっていうのを、これがここにずっとたまっていくと、そのうちに、もう入んない、となっちゃうと思うんですよ。掃除機もずっと吸っていると、掃除機のなかにゴミがたまって、
三上:あります、あります。
吉村:ね、だから、それを捨てないと、また次、掃除機使えなくなっちゃうから、その掃除機のなかにたまっているゴミやホコリを捨てるというのと同じような感じで、石を浄化する、ということをするわけですね。で、その方法としては、たぶん、たとえば、塩の上に置く、だったりとか、なんか、日光にあてる、とかいろんな方法があると思うんですよ。それは、たぶん、僕はパワーストーンの専門家ではないので、パワーストーンの浄化の仕方ということだったら、その専門のかたにきくと、色んな方法が教えてもらえると思うんですよね。で、ただ、これって、要は、エネルギー的な、たとえば、負の感情とか、負の思念みたいなものを持ち主から、石が吸収してくれたという話なので、要は、僕がクリアリングするとか、ACTを使ってクリアリングしている対象のものなわけなんですよね。エネルギー的な、負の感情とか、思念とかのエネルギー。となると、ひとの磁場をクリアリングすることで、クリアリングしてるというのは、要はひとの磁場を浄化しているわけですよ。
三上:そうだなと思いながら、今話聴いてました。うふふ。
吉村:はいはいはい。僕のクリアリングツールとか、ACTのクリアリングの仕方というのは、石がやっているのと、ちょっと違うのは、石は、吸い込んじゃっているわけですよね。だから、掃除機みたいに、こっちにあるゴミをこっちにまとめて、溜め込んでます、ということをしているわけですけど、クリアリングツールとかACTというのは、その、余計な、言ってみたら、害をなすような状態になっているエネルギーを分解して溶かしちゃうことで、無害な状態にしているんですよね。なので、そこは、その、言ってみたら、そこでゴミが溜まっていくということはなくて、無害の状態にして、言ってみたら、その、流しの排水口に流しちゃってるみたいな状態に近いんですよ。
三上:うーん。
吉村:だから、そうすると、たまらないで済むから、この石とかも、クリアリングすることは可能ということができるんですよね。
三上:うん。
吉村:なので、専門のかたたちのいろんなやりかたがあるでしょうから、そのやりかたと全く同じことができるかどうかというと、ちょっとわからない、いろいろと研究しないと、わからないとは思うんですけど、その石の浄化というのをクリアリングでやることも実は可能で、
三上:そう。うん。
吉村:実際に、僕は、石をみて、この石がどのくらい、負の、不浄なものがたまってるのか、見てわかるひとではないんですけど、みてわかるひとに、みてもらったときに、やっぱり、クリアリングをしたら、輝きが増したと言ってもらったことはあるんで、たぶん、おそらくクリアリングすることで、石の浄化というのができてるんだろうなと思っていますね。
三上:うーん。なんか、浄化してない石は、濁ってるとか、言ったりしますもんね。
吉村:そうですね。それが、その濁りがとれた、ということを言っていただいたこともありますし、あとはですね、わかりやすいところでいうと、僕は、ほんとに、何か数値化できるような要素をもっている、そういう役割をもったフィールドをクリアリングすると、実際に、そのパフォーマンスが上がるから、わかりやすいんですよね。だから、たとえば、お部屋とかね、不動産の物件のお部屋とかも、そこに住んでたひとたちの、言ってみたら、思念とか感情を吸い取っていくんで、負のものがたまっていくという構造は、石なんかと同じようなものなわけですよ。ただ、ちょっと、規模が違うと、たぶん、吸い込める量が、変わってくるんだとは、思うんですけど、吸い込みやすさ、とかね。だけど、やっぱり、負の感情をばんばん出しているひとが、そこに住んでた、部屋ってなると、結構、そのひとが出していた感情が部屋に染み付いていたりするわけですよ。
三上:あります。部屋によっては、どよーんとしてる部屋とか、ありますもんね。
吉村:ありますよね。たとえば、そういうようなところに、次のひとが、入居すると、なんか気分悪いから、やだなってなって、そのひとも具合悪くなっちゃったりするかもしれないし、あんまりひどいと、ひとが見に来て、見に来たんだけど、「ここ、やだな」と思うから、もう決まらない、みたいな感じになっちゃうんですよね。そうすると、入居者がいつまでたっても入居してくれない空室のままになっちゃうってこともあるんですけど、やっぱり、クリアリングすることで、ちゃんと、入居者が次に入ってくれるとか、ちゃんと、その、いい入居者さんが住んでくれて、長く住んでくれる、みたいなことにつながったりもするわけですよ。
三上:うーん。
吉村:で、たとえば、これが居住地じゃなくて、商業用のテナントだったりすると、やっぱり、いい場所では、商売が繁盛するから、お店がながくいてくれるわけですけど、でも、ここの、このエネルギーがよどんでたりとか、負のエネルギーが多いと、ビジネスもあんまりうまくいかなくなっちゃうんで、すぐにつぶれちゃって、次のひと、お店が入ってくるんだけど、またつぶれちゃって、みたいなことが起きるんですね。これも、クリアリングすることで、そこの流れって変わるんで、まさに、それって、そういう、場の浄化っていうことができたっていうことだと思うんですよね。
三上:うーん。でも、ありますよね。いい場所にあるんだけども、一方はすごい長くて、儲かって、同じ場所にあるのに、一方は、すごい、いろいろ、お店変わっていく、なんでだろう、って思ったりするんですけど、今、不動産のかたがきいてたら、ちょっと、ここも頭に入れてほしいなというふうに、
吉村:そうですね。ほんとに。
三上:はい、思いました。やっぱり、じゃあ、常に、自分だけ、人間だけじゃなくても、こうやって浄化するとかいうのは大切になってきますね。持ち物とかも、ほら、長年、誰かが持っているもので、なんか、ほわんって、なんか、ちょっと暗いイメージがするものだったりとか、あると思うんですが、それもきっと、そのかたの感情やいろんなものがつまってるものだったんだろうなって、というのも、そういうのにつながってくるんですね。ね、きっとね。
吉村:そうですね。だから、これは、もちろん、ポジティブな、楽しいとか、うれしいとかという感情も、やっぱり、場所とか物にも、転写していくんで、使っているひとが、どんな気持ちで日々生きているかで、その人の持ち物とかいる場所に与えるエネルギー的なものも違うんですけど、これって、ほんとに、磁場のなかの、言ってみたら、電磁的な情報なんですよね。だから、同じ電波でも、この電波に楽しい情報を載せて送ることもできれば、ネガティブな、その恐れを誘発させるような情報を載せて送ることもできるわけじゃないですか。テレビでも、ラジオでも。みんな、結構やっていますよね。だから、それと同じようなことが、無意識のレベルでも行われているんですよ。だから、一種の電気みたいなものでもあるんで、要は、たとえば、体にすごい静電気がたまっていると、ホコリが集まってきて、ついちゃいますよね。人の体にかぎらず、ですけど、静電気を帯びている場所には、ホコリが集まってきて、汚れやすくなるわけですよ。これって、掃除するんだけど、静電気もとれてないと、また汚れちゃうから、静電気抜いたほうが、汚れにくくなるわけですよね。そんな感じなんで、そういう負のエネルギーというのも、抜いておくと、そこに負のものとか、汚れ、望ましくないものが集まってきにくくなるんで、そういう負のエネルギーとか、それを引き寄せているものっていうのを、取り除いていく、みたいなことが、浄化でもあり、クリアリングを通して、僕らがやっていることでもあるわけですね。
三上:いやあ、いろいろ、やっぱり、つながってくるんですね。
吉村:そうですね。
三上:うーん。わかりました。ありがとうございます。日頃から、こうやって、みなさんも、きっと、物件の話とか、石の話とか、浄化、身近にあると思うんで、改めて、ご自分のなかでも、日々、楽しく生きることって、改めて大切なんだな、それも、周りに、影響を及ぼしている可能性もあるんだな、と思いながら、お話聴かせていただきました。さあ、今日のテーマは、「浄化する方法」で、吉村さんから、お話を伺いました。吉村さん、ほんとうに、いつも、ありがとうございました。
吉村:ありがとうございました。
Podcast: Play in new window | Download